Quantcast
Channel: 名古屋栄の下半身ダイエット専門ジム
Viewing all 656 articles
Browse latest View live

加圧トレーニングじゃなくてもいいんじゃないの?

$
0
0

名古屋で活動中の加圧トレーナーの佐藤です。


昨日はアイレクス・ザ・クラブのOPEN初日でした。やはり名古屋駅前ということもあり、夕方6~8時まではピークタイムでしたね。


そんな忙しい中、加圧トレーニングのお申し込みがありました。

以前より別のスタジオで加圧トレーニングに励んでおられたようで、気に入っていたご様子。


カウンセリングが終わり、では加圧をやってみましょう!と加圧ベルトを装着したところ・・。


「今までの加圧はなんだったんですか!?」と驚かれました。


どうやらそのスタジオでは、その方にあったベルトの巻き方とか、運動内容とかに説明がなかったようです。


メニューも正直なところ、それって加圧じゃなくてもいいんじゃないの?っていうレベルです・・。


僕自身の加圧トレーニングのこだわりとしては、「女性や初心者でも、簡単にハードな筋トレと同じ効果を得られる」という加圧トレーニングにとってごく基本的な部分です。つまりあくまで筋力トレーニングなんです。


ベルトを巻くだけが加圧じゃないんですよ!


なぜそういう風にベルトを巻くのか?

そのトレーニングは加圧じゃないとだめなのか?

むしろ加圧ベルトを巻いていることが、トレーニングの妨げになっていないか?


こういう基本的なことをきっちりと説明できる人こそが、加圧トレーナーであるべきです。


もし、今加圧トレーニングをやっていて、効果や説明に疑問を感じるようでしたら、是非ご相談ください。

トレーニング料金表

お申し込み~トレーニングの流れについて

TEL 090-3939-4897

携帯メールでのお問い合わせ

千種区・今池「ウェルアシスト」へのアクセス

トレーナー佐藤伸哉はこういう人です!


PR: オリジナル美人時計ガジェットプレゼント実施中!

こんな加圧ジム・スタジオに注意!!

$
0
0

名古屋市今池のダイエット加圧ジムの佐藤です。


何故加圧トレーニングがマンツーマンでなければならないか?


ちゃんとライセンスを受けたトレーナーなら、必ず知っています。第一に「貧血のリスク」です。


加圧トレーニングで効果を出すのに必要な「適正圧」というのがあるのですが、この適正圧を設定する時点ですでに「貧血のリスク」はあるのです。


最近フィットネスクラブでスタッフとして入るようになり、他の名古屋市内の加圧スタジオの状況を聞くとまぁひどいモンです。

例を挙げると


・テキトーにベルトを巻かれてランニングマシンやヨガなどのトレーニング30分放置。インストラクターは「監視」をしているだけ。

(加圧は腕10分、脚15分以上やると血栓のリスクが高まることが加圧学会などでも報告されている)


・料金を下げた「ペアトレーニング」と称して、加圧ベルトを巻いて複数人同時にトレーニング指導をする。

(運動中に貧血起こして、転倒して頭打ったら重傷になります)


・トレーナーがトレーニング、生理学を知らない。

(マンツーマンで見ていても、フォームが修正でできなければ狙った筋肉を鍛えることは不可能)


ハッキリ言って迷惑です。何よりも効果が出ると思って加圧に期待しているお客様にとって!


フィットネスクラブのセッションではオープンしたてということもあり、加圧に期待されるお客様も多いのですが加圧で無理なことは無理!とカウンセリングの中でちゃんと言います。


まともなトレーナーなら他の選択肢を示せます。


違反の上、トレーナーがトレーニングを知らないなんてねぇ・・。お客様を馬鹿にしているとしか思えん。


もし自分の通っているジムやスタジオに不安があるなら、この記事をそのまま見せてみてください。少しでもごまかしたりするようなら、即刻普通のスポーツクラブに変わりましょう。


トレーニング料金表

お申し込み~トレーニングの流れについて

TEL 090-3939-4897

携帯メールでのお問い合わせ

千種区・今池「ウェルアシスト」へのアクセス

トレーナー佐藤伸哉はこういう人です!

マスターストレッチ、加圧は効果がありますが・・

$
0
0

名古屋のマスターストレッチインストラクターの佐藤です。


と言っても今回はマスターストレッチの話と言うより、「トレーニングツール」のお話。


「2ヶ月でやせる!加圧・ピラティスのダイエット専門ジム 名古屋今池」


写真は僕の個人スタジオにあるトレーニングツールです。


マスターストレッチ、ストレッチポール、フレックスクッション・・。


ほかには加圧の機材や、ダンベル、チューブ、変わったところでは木刀と物干し竿(笑)も含めればそこそこ種類はあると思います。まるで健康オタクの部屋です。


ただし、これらの物にすごくこだわりがあるかと言うと、そうでもありません。


それぞれに関して達人レベルではないと言うのもありますが、要はクライアントの目的と一致しているかどうかなので、位置づけとしては効果を実感してもらいやすくする為の便利グッズです。


仮に道具も何もなく、3メートル四方のスペースしかありません。という状況になっても、トレーニングメニューは作成できます。


ツールを使うのは楽しいです。ちゃんと使えば効果も面白いように出ます。

ただしそこはクライアントの為ということが最優先。


その道具を使ってみたい!と言うことであればもちろん使っていただきますが、ほとんどのクライアントからすれば、結果とサービス内容に納得することに価値を見出します。


ツールやメソッドにこだわると言うのは、提供する側のわがままと言う側面も持ち合わせているので、程よい付き合いを大事にしています。


トレーニング料金表

お申し込み~トレーニングの流れについて

TEL 090-3939-4897

携帯メールでのお問い合わせ

千種区・今池「ウェルアシスト」へのアクセス

トレーナー佐藤伸哉はこういう人です!

PR: 新商品のモニター販売 実施中!

$
0
0
マッサージソファ本体と着せ替えカバー「コンランスタジオデザイン」とのセット販売。

高齢者、運動不足な人の腰痛の改善

$
0
0

名古屋のパーソナルトレーナー佐藤です


アイレクスでは会員様に無料でカウンセリングを行っています。

そこでご高齢の女性で、腰痛に悩んでいる方をカウンセリングしました。


運動に対するモチベーション、体力との折り合い、今までやってきた運動から見たご自身の好きな動き・・。

まず精神的にストレスがかかっていないかを判断し、体の機能そのものが大きな原因だと判断しました。


今回は痺れが来ている片側に脚のみを、15分くらい施術をしました。

といってもやったことはごく簡単なペアストレッチ、セルフのPNFとか。

あとは日常的に行えるふくらはぎのストレッチです。


終わった後は「脚が軽い!」と喜んでいただけました。


正直なことを言えば医師から見れば「異常ありません」な状態ですが、本人からすれば「しびれているんですけど・・」と言う中途半端な状態です。


この程度であれば、体の動きをちゃんと理解していれば対処は可能です。


とはいえ、リハビリトレーニングまできっちり入れると50分くらいは欲しいところです。


今後は今池のスタジオでもペアストレッチをメニューに加えるので、肩こり、腰痛、ひざ痛などで悩む方もぜひ一度ご相談を。


トレーニング料金表

お申し込み~トレーニングの流れについて

TEL 090-3939-4897  

携帯メールでのお問い合わせ  

千種区・今池「ウェルアシスト」へのアクセス

トレーナー佐藤伸哉はこういう人です!

営業時間・料金表

$
0
0

『姿勢・下半身お悩み解決』

下腹、お尻を小さくしたい、姿勢やO脚の改善をしたい方に

『本格筋力アップ』

健康を維持したい、いつまでもスポーツを楽しみたい方に
『全身シェイプアップ』
体をバランスよく引き締めたい方に、ダイエットのために

どのトレーニングがお勧めなのかは、トレーナーとのカウンセリングで決めていきます。
・体力レベル
・ご予算

・ご自身でもトレーニングを行えるか

など、実現可能なプランを決めていきましょう。 無理な勧誘は一切行わないのでご安心ください



◎ まずは体験1回コース 3,000円


◆ パーソナルトレーニング 1回 70分 6,500円

◆ 加圧トレーニング 1回 40分 4,000円

◆ マスターストレッチ 1回 40分 4,000円

◆ ペアストレッチ  1回 30分 3,500円

   具体的な内容はコチラ


☆ パーソナル10回コース55,000円(1回5,500円、総額10,000円お得!)

☆ 共通コース8回28,000円(一回3,500円、総額4,000円お得!)

  *当日キャンセルは一回分消化いたします


□ ペアトレーニング 1組2名まで

マスターストレッチ、ピラティス、ストレッチ、スロートレーニングなどをお友達、ご家族同士と一緒におこないます

45分 6,000円(1人3,000円)

60分 8,000円(1人4,000円)

*ペアトレーニングでは体験コース、加圧トレーニングは行いません

ペアトレーニングの詳細はコチラ



支払いは現金のみです

*当日キャンセルはコース回数1回分を消費させていただきます。ご連絡はお早めにお願いいたします。


【現在のスケジュール】

月・・【今池】8:00~22:00

火・・【今池】8:00~12:00  【名駅アイレクス】 13:00~22:00

水・・【今池】8:00~12:00  【名駅アイレクス】 13:00~22:00

木・・*11月24日より【今池】8:00~22:00

金・・【今池】8:00~12:00  【名駅アイレクス】 13:00~22:00

土・・【今池】8:00~12:00  【名駅アイレクス】 13:00~20:00


*【名駅アイレクス】での料金は加圧30分 4,200円、パーソナルトレーニング50分 5,250円です公共スポーツ施設、自宅、オフィスへの出張トレーニングも受け付けています。
詳しくはお問い合わせください


トレーニング料金表

お申し込み~トレーニングの流れについて

TEL 090-3939-4897

携帯メールでのお問い合わせ

千種区・今池「ウェルアシスト」へのアクセス

トレーナー佐藤伸哉はこういう人です!

ペアトレーニングについて

$
0
0

名古屋のマスターストレッチインストラクターの佐藤伸哉です


新しく「ペアトレーニング」をメニューに追加いたします。



マスターストレッチやピラティスなどのトレーニングを受けたいが、

・パーソナルトレーニングでは値段的に敷居が高い

・住宅地に位置するマンションには一人では入りにくい

・友達同士など、気の知れた人と気軽にトレーニングを始めてみたい
名古屋の姿勢改善専門加圧・マスターストレッチジム

など、これまでためらっていた方にも受けやすい値段設定にもいたしました。


□ ペアトレーニング 1組2名まで

マスターストレッチ、ピラティス、ストレッチ、スロートレーニングなどをお友達、ご家族同士と一緒におこないます

45分 6,000円(1人3,000円)

60分 8,000円(1人4,000円)

*ペアトレーニングでは加圧トレーニングは行いません


トレーナーは、以前勤務していたフィットネスクラブの中でも主に高齢者の方を対象にしたグループレッスンを担当してきました。


初心者や運動未経験の方でも、効果を感じやすいレッスンが得意です。


興味がある方は、お問い合わせフォームより「ペアトレーニングについて」と一言添えてお知らせください。



トレーニング料金表

お申し込み~トレーニングの流れについて

TEL 090-3939-4897

携帯メールでのお問い合わせ

千種区・今池「ウェルアシスト」へのアクセス

トレーナー佐藤伸哉はこういう人です!


トレーニングモニターの募集

$
0
0

名古屋の姿勢改善のための加圧・マスターストレッチトレーナー佐藤伸哉です。


人数限定で、パーソナルトレーニングモニターと、マスターストレッチモニターを募集いたします。


☆パーソナルトレーニングモニター☆

加圧トレーニング、マスターストレッチなどを組み合わたオーダーメイドトレーニング

先着2名

週一回×70分8回(52,000円→30,000



☆マスターストレッチモニター☆

柔軟性の強化、下半身の引き締めに効果が期待できるマスターストレッチ

先着3名

週一回×40分8回(32,000円→20,000円



《モニター条件》

・トレーナーとの日程の調整の上、一週間に一度、8週間決まった日時に必ず来られる。

・モニター料金を一括でお支払いいただける

・web上でトレーニングの成果(姿勢変化の写真、体重変化のグラフなど)の公開に同意いただける

・その他、日常生活でもトレーナーの指導を守っていただける


一度体験コースをご利用いただいてからのモニターの参加も可能です。


お値打ちに継続的なトレーニングを受けていただけると思います。


興味のある方は一度お問い合わせください。


トレーニング料金表

お申し込み~トレーニングの流れについて

TEL 090-3939-4897

携帯メールでのお問い合わせ

千種区・今池「ウェルアシスト」へのアクセス

トレーナー佐藤伸哉はこういう人です!

PR: 30代、40代必見!年収800万円以上の求人情報満載

$
0
0
スペシャリスト・エグゼクティブ限定のハイクラス求人/[en]転職コンサルタント

ピラティスマット買ってみた

$
0
0

名古屋の姿勢改善加圧・マスターストレッチトレーナーの佐藤伸哉です


今スタジオのレイアウトを少し変更しています。


寝て行うエクササイズ用にYogaworksのピラティスマットを買いました。


名古屋の姿勢改善専門加圧・マスターストレッチジム

安物のヨガマットだと4~8mmなのに対し、コチラは12mm!変なにおいもないしとても良い!

厚みが無いとコアトレーニングの時に背骨や尾てい骨、肘なんかが痛くなるけどこれで心配なし!


ひとまずペアトレーニング用に2枚用意です。


☆トレーニングモニター募集中!☆詳細はコチラ

トレーニング料金表

お申し込み~トレーニングの流れについて

TEL 090-3939-4897

携帯メールでのお問い合わせ

千種区・今池「ウェルアシスト」へのアクセス

トレーナー佐藤伸哉はこういう人です!

PR: オリジナルマグカップが当たる!

太ももを細くするヒント

$
0
0

名古屋の加圧パーソナルトレーナーの佐藤です


太ももを細くしたい!と願う女性はとても多いです。最近僕が良く当たるケースとして、太もも前の筋肉のバランスが悪いという状態です。


名古屋の姿勢改善専門加圧・マスターストレッチジム
太もも前の筋肉は正式には「大腿四頭筋」と言います。「四頭」と言うくらいですから表面に3個、その奥に1個の筋肉が集まって太ももの筋肉ができています。


絵では左側から外、中、内と筋肉がついています。見た目どおり外側が一番目立ちますし、大きい分力も強いです。ですが体重を支えるのにもっとも必要なのは、膝のお皿の斜め内側についているぶぶんだったりします。


しかし現実にはデスクワークが多かったり、運動不足、コアの力が少ないと内側の筋力働くよりも先に外側が働いてしまい、内側の筋力が落ちてしまいやすいです。


見た目だけでなく、ふくらはぎの硬さや、O脚や膝痛とも関係してくるので、太ももの筋肉のバランスを整える必要があります。


「内側を鍛える」と言う視点で脚を鍛えていきましょう!

マスターストレッチでも、加圧パーソナルトレーニングでも鍛えることができますし、終わった後は「立つ、歩く」という感覚が全然違います。


体重は落ちたのに・・と言う方こそ試す価値があると思います。


☆トレーニングモニター募集中!☆詳細はコチラ

トレーニング料金表

お申し込み~トレーニングの流れについて

TEL 090-3939-4897

携帯メールでのお問い合わせ

千種区・今池「ウェルアシスト」へのアクセス

トレーナー佐藤伸哉はこういう人です!

PR: つい試したくなる、エンジニア向けアプリ開発ヒント集!

$
0
0
マイクロソフトは、イマドキな業務アプリを開発するエンジニアを強力に応援します。

パーソナルトレーニング1回でヒップアップ

$
0
0

名古屋で活動中の加圧パーソナルトレーナーの佐藤です。


昨日は2名の方に体験トレーニングを行いました。

そのうちの下半身やせをしたいお一人の方に少し面白い実験をしてみました。


「片方のみのヒップアップトレーニング」です。

まず一枚目。う~む、若干ローアングル・・。しかも足開いてた。


名古屋の姿勢改善専門加圧・マスターストレッチジム


で、トレーニング後。右のポケットの位置と、太ももとお知りの境目が明らかに違います!

前の写真のように足を開いていないにしても、差はお分かりいただけると思います。

モニター撮影の時には位置をちゃんと決めないと。

名古屋の姿勢改善専門加圧・マスターストレッチジム


もちろんこれで定着するわけではないので、7~10日に1回ずつのペースで通っていただいて筋肉の使い方と、正しい姿勢を身に着けて行く必要があります。


その場で効果を感じられるセッションなので、クライアントの方のやる気も上がって満足いただけると思います。


☆トレーニングモニター募集中!☆

現在 残り5名→3名です

詳細はコチラ

トレーニング料金表

お申し込み~トレーニングの流れについて

TEL 090-3939-4897

携帯メールでのお問い合わせ

千種区・今池「ウェルアシスト」へのアクセス

トレーナー佐藤伸哉はこういう人です!


PR: アグリーベティが今なら1ケ月無料で見放題!

$
0
0
Huluなら、いつでもどこでも海外ドラマや映画をTVやスマホ、パソコンで見放題!

JAFAフォーラムのピラティスセミナーに参加

$
0
0

名古屋の加圧パーソナルトレーナーの佐藤です


昨日と今日、健康運動指導士の単位取得も兼ねてピラティスのセミナーに参加します。

健康運動指導士は資格を取る段階では何も実技的なことは身につかないし、テキストの内容はどんどん変わっていくものなので更新制度が設けられています。


ピラティスでも、筋力トレーニングでも、いかに生徒・クライアントに気持ちよく動いてもらうかと言うのはとても大切なことです。


なぜなら、特定の動作や、一定以上の重さを持ち上げることができないと言うことは、運動を苦手としている人や何も知らない人からすればとてつもないストレスだからです。


昨日のセミナーのテーマは「初心者の方にいかに気分良く動いていただくか」。


難しいことや細かいことを伝えすぎては、楽しくないですからね。


講師の方はとても気さくな方で、共感できる部分があって参加していても楽しかったです。


その後、パーソナルのセッションがあったのですが、いつもよりクライアントが楽しそうに見えたのは気のせいなのか僕が影響されたのか・・。


どうあれ、クライアントの気分を上げられるのは良いことです。


☆トレーニングモニター募集中!☆

現在 残り5名→3名です

詳細はコチラ

トレーニング料金表

お申し込み~トレーニングの流れについて

TEL 090-3939-4897

携帯メールでのお問い合わせ

千種区・今池「ウェルアシスト」へのアクセス

トレーナー佐藤伸哉はこういう人です!

お客様の声 初めて期待が持てました!

$
0
0

名古屋千種の加圧トレーニング・マスターストレッチダイエットジムの佐藤です


モニター募集をごらんいただいて体験に来ていただいた方の感想です。

名古屋の姿勢改善専門加圧・マスターストレッチジム


《本日体験したトレーニング》

加圧トレーニング マスターストレッチ


《感想》

筋肉について詳しい感想だったので、安心してトレーニングできた。

ストレッチに時間をかけるので、ストレッチの重要さがすごくわかった。

加圧も今までより、全然きつさや、きき具合も違うし、フォームも正しいフォームになるように指導してくれたので、よかったです。


《トレーナーの接客態度はいかがでしたか?》

丁寧で、しっかりと、たくさんの人を指導されているんだなと思いました。

今まで受けたトレーナーさんより、詳しい説明で納得できました。


《トレーナー佐藤より》

今までも他の加圧トレーニングのあるフィトネスクラブなどをご利用されてきましたが、ただ筋トレをやみ雲にやるだけという印象だったようです。

僕は縁あって、加圧トレーニングの発明者である佐藤義昭さんに直接加圧を習った方に、研修で教えていただく機会がありました。

加圧トレーニングは本来シンプルに行われるものです。

しかしトレーニング経験の少ない人や、体幹の力の少ない女性などは筋トレそのものを正しく行うことすら難しいのが普通です。

だからこそフォームはとても大事になるし、ピラティスなどでコアに効かせながら狙った筋肉をトレーニングする必要があります。


ストレッチに関しても、硬い部分がある、どうしても力が入ってしまう筋肉があるせいで。お尻や内ももよりも強くて頼りになる太ももの外側ばかりが発達してしまいます。


マスターストレッチで、狙った筋肉を伸ばすことを習慣づけていくことで少しずつ解決できます。


モニターにお申し込みをされたので、一緒に結果を出していきましょう!


☆トレーニングモニター募集中!☆

現在 残り5名→3名です

詳細はコチラ

トレーニング料金表

お申し込み~トレーニングの流れについて

TEL 090-3939-4897

携帯メールでのお問い合わせ

千種区・今池「ウェルアシスト」へのアクセス

トレーナー佐藤伸哉はこういう人です!

PR: コンタックパークで投票しよう!

$
0
0
ミスキャンパス4人がミスコンコン秘書の面接にやってきた!<コンタック パーク>

ヒップアップの効果を実感するには?

$
0
0

名古屋千種の加圧・ピラティストレーナーの佐藤です


最近尻フェチか!と言うくらいヒップアップやお尻を小さくする方法をず~っと考えています。


理屈では色々と説明できるし、実際その場でも小さくすること自体は難しくはありません。


先日も使わせていただきました、右だけヒップアップの写真。
名古屋の姿勢改善専門加圧・マスターストレッチジム

で、クライアントの方にこういう運動をしてくださいね。とメニューをお願いするのですがやはり質問が出るのが

「正しいかどうかがわからない」


そうなんですね、どれだけフォームを正しく行おうと、自分じゃできているかどうかがよーわからんのです。


ではその効果を自分で確認する方法はないのか?と言うとあります。


僕がセッションの多くで大切にする姿勢ともかかわりますが、「運動の前後で立った感覚が違う」というようになるのが理想です。


具体的には

・楽に立てる

・足の裏が吸い付いた感じがする

・背が伸びたように感じる


と言った例です。


楽に立てれば、それだけ普段使いすぎな「太ももの外側」の働きが抑えられて、内ももや股関節の動きを活発にする筋肉が働きやすくなります。


ストレッチやトレーニングは、やるかやらないかが全てですので、やるならその場で効果を確認する工夫をしていく必要があるのです。


名古屋駅前アイレクスでも、千種のスタジオでも、新規や体験の方にはほぼ確実にその場で効果を実感いただけるセッションを心がけています。


☆トレーニングモニター募集中!☆

現在 残り5名→3名です

詳細はコチラ

トレーニング料金表

お申し込み~トレーニングの流れについて

TEL 090-3939-4897

携帯メールでのお問い合わせ

千種区・今池「ウェルアシスト」へのアクセス

トレーナー佐藤伸哉はこういう人です!

Viewing all 656 articles
Browse latest View live